<受賞歴>
2004年「真の日本の住まいコンペ」建築士会連合会会長賞
2004年「第6回グットペインティングカラーコンペ」特別賞
2005年「にいがたユニバーサル住宅コンペ」最優秀賞
2005年「第4回エコビルド賞」入選
2007年「越後杉デザインコンペ」特別賞
2008年「木の建築賞」入賞
2009年「日本建築家協会 優秀建築選」入選

3日間に渡り行いました。見学会が終了致しました。
久しぶりに行った見学会でしたので、どのくらいの数のお客様がいらっしゃるか不安でしたが、
多くの方にお越し頂き感謝しております。
私の自邸ですので、時間をみて未完成な場所を完成させたり、植栽したりして行こうと思っております。公開できそうになりましたらこちらにて告知させていただきます。
/ごとう
今年もたくさんのお客様との家づくり、
店舗づくりにたずさわらせていただき
誠にありがとうございました。
特ににご紹介いただいたお客様が多くいらっしゃり、
今後も継続して行けるよう精進して参りたいです。
秋葉区 T様邸 1月完成
長岡市 Y様邸 4月完成
西区 F様邸 4月完成
新発田市 G様邸 4月完成
燕市 W様店舗 6月完成
五泉市 Y様邸 7月完成
長岡市 Y様邸 7月完成
新発田市 K様邸 8月完成
新発田市 S様邸 9月完成
中央区 K様店舗 8月完成
秋葉区 I様邸 8月完成
西区 S様邸 10月完成
秋葉区 K様邸 10月完成
中央区 S様邸 10月完成
江南区 S様邸 12月完成
中央区 U様邸 12月完成
中央区 B様店舗 12月完成
西区 K様邸 12月完成
そりっど設計室は
12月30日〜1月5日までお休みをいただきます。
来年もよろしく御願いいたいします。

しばらくブログを更新していませんでしたね。
約1年前くらいから進んでおりますプロジェクトに目処が立ってきましたのでお知らせ致します。
私の自邸(そりっど設計室のモデルハウス)が2016年1月末頃完成予定です。
敷地が高台にあり、間口に比べて奥行きが長い敷地です。
難問課題が山積みでしたが、近隣の方や職人さんの御協力もあり、ここまで来ました。
季節的に植栽が難しい時期ですので、完成はしばらく先ですが、
2月上旬に一度見学会を開催致します。
日時が確定しましたらまたお知らせ致します。
ごとう

「住む。」52号に当社が企画・施工した、住宅が掲載されました。
設計は、上越市の建築家、大橋秀三氏です。
「土間と掘りごたつのある、低座の暮らし。」として38P〜掲載されております。
大橋さんは、自然素材や、素朴な素材を使い、スキッとしたモダンな空間を設計するベテラン建築家です。
当社が、技術的な設計・施工サポートを行い、2014年の春に完成しました。
詳しくは、書店などえお買い求めの上ご覧ください。
http://sumu.sakura.ne.jp/
家づくりのご相談お待ちしております。
株式会社新発田屋 そりっど設計室
/ごとう